シンギングトゥザ・ムーン
1890年 フランス ランベール
月に「オパード」を捧げるピエロ。
「オパード」とは愛しき人にギターを弾きながら
家の戸口や窓の下で自分の思いを伝え曲を捧げること。
作者ランベールは月を多くの作品を製作している。
この作品はその中で最も有名なもの。
日本では“月”に抱くイメージが『ウサギの餅つき』であるが
ヨーロッパでは『ピエロがギターを弾く』である。
月に腰掛けギターを弾くピエロの歌声に月が目を覚まし一緒に歌い始める。
名称 | シンギングトゥザ・ムーン |
---|---|
メーカー | - |
作者 | ランベール |
製造国 | フランス |
年代 | 1890年 |
サイズ | W500×D340×H550mm |