





電話でのお問い合わせはTEL.075-865-1020
〒616-8375 京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38
OPEN 10:00 CLOSE 17:00
(博物館最終受付 16:15)
京都嵐山オルゴール博物館は常時150余点のオルゴールコレクションを展示し、その中の主なコレクションを
実演しながらオルゴールとその文化の魅力を伝えています。
なおコレクションの大きな部分を成すのが、スイスの有名オルゴールメーカー「リュージュ社」の
創業三代目社長ギド・リュージュとその奥様ジャクリーヌが収集した質・量ともに世界有数の
オルゴールコレクションといわれる『ギド&ジャクリーヌコレクション』です。そこには、
『世界最古のオルゴール』、『ナポレオンの嗅ぎタバコ入れ』などをはじめとしたオルゴール史上非常に
重要な作品も含まれており、それはまさしくヨーロッパの貴重な文化遺産といっても過言ではありません。
主なコレクション
《画像をクリックすると下記に表示されます》
世界最古のオルゴール
1796年 スイス アントア・ファーブル
すべてはここから始まった。
世界最古のオルゴールは印章の中に組み込まれている。1996年スイスで開催されたオルゴール生誕200年祭に里帰り、出品された。
オルゴール史上極めて貴重な作品です。S
ユネスコ無形文化財に登録された彼の初期の作品を7点所蔵展示します。
当館では、フランソワ・ジュノ作の貴重なアンドロイド5点とオートマタ2点を所蔵しております。
コレクション
《画像をクリックすると下記に表記されます》
ジャケ・ドロー アンドロイド No.1
1994年 スイス フランソワ・ジュノ
実在した天才時計職人ジャケ・ドローを題材にした作品。羽ペンで実際に
ジャケ・ドロー (Jaquet Droz)のサインをする。台座の四隅は金製。
時計の文字盤にはマザーパール、 ダイヤ、真珠をあしらった豪華な作品。
記念すべきフランソワ・ジュノ作アンドロイド 第一号である。
2023年1月5日~3月31日 優雅な暮らし-日用品のオルゴール
2023年4月1日~6月30日 シンギングバード展-からくりの世界の森林浴-
詳細は、それぞれをご覧ください。
また、コレクションの状態や状況により企画展の日程は変更となる場合がございます。
ご来館の際は事前に、お電話やホームページにて、ご確認くださいませ。
(感染防止のため演奏内容を変えておおくりする場合がございます。ご理解よろしくお願いいたします。)
ギド・リュージュはジャクリーヌ夫人と共に世界中を旅し、多くのオルゴールコレクターと親交を深めました。
そして膨大な作品を収集することで知識とノウハウを蓄え、音楽や造詣を通じて古き良き時代の美意識や感性を
学びました。アイデアに満ちたといわれるリュージュ社の製品は、そんな背景の中生まれたのです。
当博物館では、その貴重なギド・リュージュのオルゴールコレクションを継承し、コレクション数約2,000点の
中からヨーロッパの貴重な歴史的文化遺産とも云うべき作品も含めた約150点を厳選し、常時、展示・演奏して
います。
ギド、そしてマダム・リュージュとの運命的な出会い、コレクションの日本への旅立ちを前にシャンパングラス
を手に暖炉の前で語られた深い情熱、自分たちの子供とわかれるように流したその愛情に心打たれて・・・
私共の願い、それはこの素晴らしい文化を守り続けてオルゴールの世界を通じヨーロッパの文化・歴史を教育の
場に役立て、そして次の世代の子供たちへと語り継いでいく事です。それは私共博物館に課せられた責務であり
使命でもあります。
どうぞ、心ゆくまでオルゴールの世界をお楽しみください。きっと素晴らしい感動が蘇ることでしょう。
京都嵐山オルゴール博物館